メンバー紹介|トキエア

メンバー紹介

長谷川 政樹

代表取締役

長谷川 政樹はせがわ まさき

TOKI Aviation Capital株式会社 代表取締役
トキエア 株式会社 代表取締役
新潟県・新潟空港活性化検討アドバイザー

  • 1967年 新潟県出身
  • 日本航空㈱入社後、新潟県庁、ジェットスター・ジャパン㈱、三菱重工㈱を経て現職。
  • 日本航空では、ビジネスプランの策定にて、機材導入計画に基づいたパイロット配置計画及び採用、訓練計画等の策定、また空港業務改善及び空港施設開発等に従事。日本のフルサービス航空(FSC)事業を学ぶ。
  • 新潟県庁では、交通政策局で港湾振興に従事、コンテナ船、旅客船を担当。東日本大震災時の新潟港利用拡大に寄与。
  • ジェットスター・ジャパンでは、創業期にジェネラル・マネジャーとしてビジネス戦略部門、パイロット、客室乗務員のマネジメント制度設計及び、空港開発部門に従事。外資系ローコスト航空(LCC)事業を学ぶ。
  • 三菱重工では、三菱航空機(株)を担当。ディレクターとして航空会社が機体を運航する際必要な訓練等を統括。日本の当局(JCAB)のみならず、ヨーロッパ(EASA)、アメリカ(FAA)の当局と調整業務を担当。航空機メーカー事業を学ぶ。
  • 国内及び外資系航空会社、航空機メーカーでの経験等を通し、外資系と日本企業との長所を融合した最適ソリューションを提案。また官民での業務経験を活かし、規制緩和等に関わる調整経験は豊富。

トキエア株式会社 
取締役会長

阪口 葉子さかぐち ようこ

  • 大阪国際大学短期大学部教授・関西経済同友会幹事
  • 大学院では「関西国際空港の北米路線維持・発展方策」を研究。
  • キャセイパシフィック航空(香港)客室乗務員、パンアメリカン航空(アメリカ)グランドスタッフ、ユナイテッド航空(アメリカ)関西国際空港支店長、同空港にて航空会社運営協議会(AOC)議長を9年間に亘り務める。
  • また、国立大学や府立大学の教育研究会議委員を歴任。講演・TV等メディア取材多数。
    著書に「素敵なあなたになれる空港グランドスタッフの世界」(イカロス出版)
    航空業界においてはパイロット以外の職務をすべて経験し、現場実務のみならず管理業務にも精通。